昼便の出発前、病院へ持って行く器材を積み込んでる時に
バイクの集配ボックスのフタが閉まってきて慌てて手を抜いたけど間に合わず
フタを固定する留め金のところの出っ張りに腕を引っ掛けて3cmほど表皮をズルっと剥いてしまいました ( ;´д`)
(出っ張りに皮がくっついてたのはちょっとグロだった)
これまでにも何度か閉まってきたフタに腕をぶつけたりしてたんだけどケガをしたのは初めてでちょっとショック。
フタを開けたまま固定できる仕様になってれば問題ないのになぁ。
(「バターン!」って結構な勢いで閉まるので、指挟んだら切断しそうな雰囲気 ( ;´ー`))
集配はキズを晒した状態で周り、給料も入ったので昼便の帰りの途中ドラッグストアで
ハイドロコロイドを使った絆創膏を買ってきて傷口を洗ってから貼ったところ
体液が沢山出てるのか絆創膏表面がみみず腫れみたいにブヨブヨになった ( ;´ー`)
で、先週末からマクドナルドで炭酸物ドリンクがSMLどれでも100円になってまして
今日の時間調整で入ったマックで久々にコカコーラを頼んだですよ。
(本当はジンジャエールを飲みたかったけどその店には置いてなかった)
Lだと量が多そうだと思ってMを頼んだら「今なら同じ金額でLサイズにできますよ」とか言われた。
同じ金額だから皆が一番大きい(量の多い)のを頼むとは限らないだろうと思ったけど
15分経過した時点で全部飲みきってしまったことを考えるとLでよかったのかも ( ;´ー`)
まあ氷食ってたらちょうど店を出る時間になってたので、そういう意味ではMでちょうど良かったのか?
このサービスは8月中旬までやってるので、来週行った時はLで頼んでみよう。
ちなみに先週末からマックポークが120円になってしまって悲しいのであります orz
で、体重は80kgジャストになりました ヽ( ´∀`)ノ
今日の晩飯は豪勢にモスバーガー(ナン2種類とハンバーガー)だったのでまたちょっと増えるかもしれませんが
すでに今月の生活費残高は1万円ちょいというかなり厳しい状況になってるので
来週中には70kg台に突入するかもです ( ;´ー`)
バイクの集配ボックスのフタが閉まってきて慌てて手を抜いたけど間に合わず
フタを固定する留め金のところの出っ張りに腕を引っ掛けて3cmほど表皮をズルっと剥いてしまいました ( ;´д`)
(出っ張りに皮がくっついてたのはちょっとグロだった)
これまでにも何度か閉まってきたフタに腕をぶつけたりしてたんだけどケガをしたのは初めてでちょっとショック。
フタを開けたまま固定できる仕様になってれば問題ないのになぁ。
(「バターン!」って結構な勢いで閉まるので、指挟んだら切断しそうな雰囲気 ( ;´ー`))
集配はキズを晒した状態で周り、給料も入ったので昼便の帰りの途中ドラッグストアで
ハイドロコロイドを使った絆創膏を買ってきて傷口を洗ってから貼ったところ
体液が沢山出てるのか絆創膏表面がみみず腫れみたいにブヨブヨになった ( ;´ー`)
で、先週末からマクドナルドで炭酸物ドリンクがSMLどれでも100円になってまして
今日の時間調整で入ったマックで久々にコカコーラを頼んだですよ。
(本当はジンジャエールを飲みたかったけどその店には置いてなかった)
Lだと量が多そうだと思ってMを頼んだら「今なら同じ金額でLサイズにできますよ」とか言われた。
同じ金額だから皆が一番大きい(量の多い)のを頼むとは限らないだろうと思ったけど
15分経過した時点で全部飲みきってしまったことを考えるとLでよかったのかも ( ;´ー`)
まあ氷食ってたらちょうど店を出る時間になってたので、そういう意味ではMでちょうど良かったのか?
このサービスは8月中旬までやってるので、来週行った時はLで頼んでみよう。
ちなみに先週末からマックポークが120円になってしまって悲しいのであります orz
で、体重は80kgジャストになりました ヽ( ´∀`)ノ
今日の晩飯は豪勢にモスバーガー(ナン2種類とハンバーガー)だったのでまたちょっと増えるかもしれませんが
すでに今月の生活費残高は1万円ちょいというかなり厳しい状況になってるので
来週中には70kg台に突入するかもです ( ;´ー`)
2011-07-01 02:10-萬屋 : 日常
コメント
No comments yet
Add Comments
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。
トラックバックURL
Sorry, no trackback pings are accepted.
トラックバック一覧
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。
もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。
もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.